17:00開始 19:00終了
ジャズにとって裏拍とは?
ージャズの演奏テクニック身につけよう!ー
演奏方法やアドリブの初歩に迫ります!
*スマホで視聴される際は、Listen in browserをクリックしてご試聴ください。
音楽には、表拍と裏拍があります。演歌や歌謡曲は、表が強く、ジャズは、裏が強い音楽です。
音源は表拍を強くして吹いています。悪くはないのですが、メロディーもカクカクして違和感を感じませんか?
これが譜面通り吹いているのにイマイチ ハマらない原因の一つです。
*スマホで視聴される際は、Listen in browserをクリックしてご試聴ください。
今度は、裏拍を強くして吹いてみました。耳に自然に入ってくるメロディーに変化していませんか?
ジャズを演奏する上で音の繋がりや吹き方を”ジャズアーティキュレーション”と呼びます。
ジャズアーティキュレーションを身につけることで、跳ねるようなスウィングのノリが作れます。
*スマホで視聴される際は、Listen in browserをクリックしてご試聴ください。
最後は、ジャズアーティキュレーションにターンやゴーストノートといった様々な演奏技法を加えて吹いてみました。
このように吹けたら他のプレイヤーとは歴然!あなたも立派なジャズミュージシャンです!
ぜひ格好良いジャズが演奏できるように頑張りましょう!
演奏テクニックに加えてアドリブの初歩となる内容も毎講座行っております!
アドリブに初めて挑戦される方にもオススメです!
世界最高峰の名門大学「バークリー音楽大学」と「ニューイングランド音楽院」で実際に行っているカリキュラム「Fundamental of Jazz Technique & Improvisation」を軸に作成したオリジナルカリキュラムにて開講。
効率的にアドリブが習得できるシナリオ、プロプレイヤーのサポートというふたつの柱で、あなたのアドリブの習得と成長を最速で実現します。
※ドラム等打楽器を除く。
ジャズの演奏テクニックやアドリブの初歩を多く学べる講座です。
楽器経験者ならレベル問わず参加いただけます!
譜面が苦手な方も大丈夫!初めてジャズを演奏される方が集う講座です!
※ドラム等の打楽器には活かせることが少ない内容かと思います。
ジャズに挑戦をしたい方
イマイチ格好良くジャズが吹けない方
基本から理解して演奏したい方
1回完結型のため継続的な受講は必要ありません。
毎月プログラムが違うので複数受講オススメです!
※本プログラムは、アドリブに関する内容は含まれておりますが初歩的な内容となります。
実践的なアドリブを学ばれたい方は、「ジャズアドリブの極意」をご受講ください。
開催 | 毎月1回土曜日 17:00より |
---|---|
1部 講義 17:00-17:50 |
1部ではジャズにおける演奏方法、アドリブを取るための初歩となる基礎をレクチャーとデモンストレーションを中心にお届けします。 また皆さんにも取り組んでもらい、2部の実践練習に向けてコツを掴んでいきます。 |
2部 実践練習 18:10-19:00 |
2部では、実際に1部で練習した内容を取り入れていきます。最初は、なかなか思い通りにいかないかもしれません。挑戦しながら身につけられるよう練習していきましょう! また皆さんとの合奏もあり楽しいですよ! |
所在地:仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
仙台市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」から徒歩3分です。
旭ヶ丘駅の東1番出口より直接建物の地下1階へお進みください。
有料駐車場が施設内にございます。(駐車料金は各自自己負担)
1回完結型
5,000円
税込
宮城県仙台市出身
2015年「アメリカ・バークリー音楽大学」に入学。在学中に全学費免除学生に選抜。2016年に同大学卒業。(音楽学士取得)
2017年「アメリカ・ニューイングランド音楽院」に、数百名の志願者より入学者3名の内1名に選抜され修士課程に入学。
渡米中よりキャロライン・ケネディー元アメリカ駐日大使出席イベントや、ボストンレッドソックスオーナー ジョン・ヘンリー氏の私邸に招かれての演奏など、日米関連の式典やレセプションでの演奏を行う。
世界的ベーシスト Dave Holland氏との共演を始めアメリカにて精力的に活動を行う。 2019年にニューイングランド音楽院修士課程修了。(音楽修士取得)同年に日本に拠点を移す。
現在、企業イベントや式典でのゲスト演奏始め、三井不動産/サントリーがスポンサーとなっている自身のコンサート『BEBOP EXPRESS』『BOP CASTLE』を開催。総動員5,000名以上を動員する話題のジャズコンサートを開催している。
1回の講座で9名まで受講可能です。(先着順)
譜面台、電子ピアノ、ギターアンプ、ベースアンプ、ドラムは常設してあります。
ピアノ、アンプなどは、複数名参加の際は譲り合いでご使用ください。
自身の楽器をご持参ください。(楽器スタンド持込推奨)
常設設備のほかに必要な物は各自ご準備ください。
スタジオの収容人数がございますので付き添いや見学等はできません。
施設内でお待ちください。
全額前払制となります。下記に専用のショッピングカートより事前決済をお願いいたします。
当ページ下部のお買い物カートから「カートへ追加」を選択いただき、ご予約をお申し込みください。
お支払い方法は、クレジットカード払いに限ります。
開催2週間前までにお問合せフォームよりご連絡お願いいたします。2週間前までに限り決済手数料(180円)を差し引いた全額をご返金させて頂きます。2週間以前のご連絡の場合は、下記の通り期間に応じて返金額が異なりますのでご注意ください。
開講日より
13日ー7日前まで:50%返金
6ー3日前まで:30%返金
2日以前:返金不可となります。
*決済手数料180円が発生しております。上記の返金額より決済手数料を差し引いた額のご返金となりますのでご了承ください。
ご予約前の確認のお願い
こちらの予約は、2023年8月12日(土)開催分となります。
ショッピングカートの備考欄に参加する楽器を必ずご記載ください。
支払い方法
クレジットカード払いに限ります。
キャンセルに関して
開講日より2週間前まで全額返金させて頂きます。
以降は下記の通りとなります。
13日ー7日前まで:50%返金
6-3日前まで:30%返金
2日以前:返金不可となります。
¥5,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
以下のお問い合わせフォームより気軽にお問い合わせください。(ご回答:1-2営業日以内)
お問い合わせは、メールでのご回答に限ります。ご了承ください。